【注意喚起】大型連休中の注意事項
学生の皆さんへ
現在、新型コロナウイルス感染拡大に伴う『緊急事態宣言』が、全国に発令されています。
4月25日(土)から5月10日(日)の大型連休を迎えるにあたり、学生の連休中の行動が講義や実習に大きく
影響を与えてしまう可能性があります。
ついては、以下の点に留意し、感染予防に努めてください。
記
1.健康管理について
1)5月11日(月)の出校前の2週間(4月27日~5月11日)は、健康観察チェックを行ってください。
※5月11日(月)出校日も期間に含む
2)健康観察期間に異常があれば、5月11日(月)は出校せずに連絡してください。
3)郵送で送付している「健康観察チェック表」に記入して、出校日に提出してください。
※「健康観察チェック表」はホームページからもダウンロードできます。
2.不要不急の外出について
1)3つの密(密閉・密集・密接)を避けて行動してください。
2)海外や他県への旅行(移動)を禁止します。
3)現在、八代市・郡に住んでいる学生は、他地域への帰省を禁止します。
4)八代市・郡にいる学生は、家族などを呼び寄せることはしないでください。
5)飲食を伴う会合などを禁止します。
6)人の集まる遊興・遊技施設などのへの出入りを禁止します。
7)10名以上の集会・イベントへの参加を禁止します。
3.今後について
現在のところ、5月11日(月)から出校開始の予定です。
しかし、今後の情勢によっては変更になる場合もありますので、NJCゆう愛メール及び
本学ホームページを注視してください。
以上
中九州短期大学 学長 中川靜也